VRリハビリ機器「mediVRカグラ」体験会のご案内 ~在宅医療・介護事業者対象~
三鷹市福祉Laboどんぐり山では、三鷹市内の在宅医療・介護事業者の皆さまに向けた最新機器の体験事業を行っており、その第一弾として、VR技術を用いたリハビリ機器「mediVRカグラ」(株式会社mediVR)の体験会を無料で実施しています。
実施の際は、福祉Laboの送迎バスをご利用いただけるほか、訪問させていただき、事業所にて実施することも可能です。
また、対象についても、専門職の方だけではなく、経営者や事務職員の方、そして利用者の方もご一緒に体験いただけます。
社内研修の一つとして、また、利用者の方をまじえたイベントとして、ぜひご活用ください。
ご関心をお持ちの事業所の方は、下記の事項をご確認いただき、お気軽にお問い合わせください。
- 開催日程について
- お問い合わせをもとに、日程調整の上で実施いたします(対象期間:令和6年度末まで)
- お申込みの際は、候補日(2週間以上先の午前・午後)を3つ程度ご用意ください。
- 会 場
- 三鷹市福祉Laboどんぐり山(大沢4-8-8) ※送迎バスが利用いただけます
- 訪問しての実施についてはご相談ください。
- 体験会について
- 定員は1回あたり5名まで、所要時間は1時間~1時間半程度です(参加人数により変動いたします)
- 利用者の方にも体験いただける「2回実施」をお勧めしています。(まずは、専門職の皆さまが体験 → 2回目は利用者の方にも)
- mediVRカグラについて
- mediVRカグラは、外部動力を使用せず、診断治療に有用な測定値、又は課題達成度を評価するために用いるリハビリテーション用訓練装置です。
- 仮想現実(Virtual Reality, VR)機器を用いていることから、mediVRカグラを用いたリハビリテーション訓練は体性認知協調療法と呼ばれるVRリハビリテーションでも利用されています。
- 詳細は下記のチラシ(PDF)をご覧ください。
お問い合わせ先
三鷹市在宅医療・介護研究センター
TEL 0422-24-7099