1. HOME
  2. お知らせ
  3. 接遇&マナー研修 ~気づきから始まる信頼作り~

NEWS

お知らせ

接遇&マナー研修 ~気づきから始まる信頼作り~

介護現場では、利用者や家族との信頼関係を築くことが非常に重要です。この研修では、介護職員が押さえるべき「接遇」と「マナー」の基本を学び、現場で活かせる具体的なスキルを身につけます。

講師は元ウェディングプランナーであり、現在は介護福祉士として活躍する鈴木治美氏。人生の大切な瞬間を支える経験から培ったホスピタリティと、介護現場での実践的な知識を組み合わせた内容は、現場で役立つこと間違いなしです。

「三方良し」の介護を実現するために、ぜひこの機会にご参加ください!

 

<研修内容>
接客と接遇の違いについて
無財の七施から学ぶ介護の在り方
接遇マナーの基本5原則
職員同士の接遇マナー
質疑応答(オンライン参加者のみ)

 

<日  程>
2025年3月6日(木)16:00~17:00

 

<配信形式>
ZOOMによるオンライン配信(オンデマンド配信あり)

 

<講  師>
株式会社Living Proof代表 鈴木治美氏

 

<申し込み>
下記URLからお申し込みください。
/u>https://forms.gle/AEeZwA3VypGPeGpg6

 

→ チラシPDF

問い合わせ
三鷹市福祉Laboどんぐり三鷹市介護人財育成センター
0422-24-7350
担当:小形